残念ながら、キャンピングカー用の一酸化炭素警報器は海外製品を含め販売されていません。
日本製(大手メーカー)や海外製品も一酸化炭素警報器は全て、キャンピングカーへの設置はできません。
あくまでも室内に静置されていることが条件であるものを代用されているのです。
数万円もする高価な工事現場用のものでも、キャンピングカーへの設置を前提とされていません。
ましてや安価な海外製品にその性能があるとは到底考えられないです。
◆キャンピングカー対応でない理由
当然のことながらキャンピングカー内は住居と異なり、大きな振動や微振動があります。
壁面に取り付けるとビービーという小さな振動が長時間続き、大変な高温になり、湿度変化も激しいです。
そのような過酷な条件をクリアできる製品として販売されていないのです。
※市場も小さく難しいため今後も開発されないと思います。
そのため、メーカーはキャンピングカー内での使用を認めていません。保証もできないということが前提です。
![DSC_0446](https://livedoor.blogimg.jp/field5392/imgs/0/3/035c56c3-s.jpg)
囲炉裏部屋、炭火を使う部屋に!
一酸化炭素警報器 販売ページはこちらです
◆お問い合わせ TEL 06-6675-5392 月~金/9:00~ 日/14:00~ 土・祝/定休日