2007年08月27日

鰊御殿 4   北海道 小樽市鰊御殿 旧白鳥家番屋 旧青山家漁家住宅

  
  
小樽市鰊御殿 小樽市-------------------------------------------------------------------------------------------

小樽市街より近いこともあり、観光客も多く有名な鰊御殿ですが、これは「1 旧川村家番屋」でご紹介しました泊村から、
この眺望のよい高台に移築されたものです。
鰊の運搬が困難ななので実際にはあり得ない立地です。

鰊御殿
建造:1897年(明治30年)







玄関を入ると奥に抜ける通路は無いのですが、やはり右側が親方の座敷、左側が漁夫だまりです。
親方の座敷には囲炉裏がなく、火鉢を使用していたようです。
石炭ストーブを使用するようになって、囲炉裏を塞いでしまったのかもしれません。
座敷火鉢








漁夫だまりには珍しい、畳敷きの囲炉裏です。
囲炉裏 1囲炉裏 2火棚













竈と近年に作られた長火鉢です。
竃長火鉢












旧白鳥家番屋 石狩市浜益区---------------------------------------------------------------------------------------------

保存されているものとしては比較的小さな番屋です。
「はまます郷土資料館」として使われています。
浜益外観








玄関を入ると中央の通路幅が広く、囲炉裏(地炉)があります。
囲炉裏 0








親方の囲炉裏です。通路側(木尻:きじり)に燃料の収納スペースがあります。
囲炉裏 上1囲炉裏 上2囲炉裏 収納








漁夫だまりの囲炉裏
内炉の代わりにレンガで仕切りがあります。
囲炉裏 下1囲炉裏 下2












旧青山家漁家住宅 札幌市---------------------------------------------------------------------------------

北海道開拓の村に移築された番屋です。
NHKの朝ドラ、マッサンのロケで使われている大きな鰊御殿です。

外観








玄関奥に竈があり、もちろん右が座敷、左が漁夫(ヤン衆)だまりです。
竃








親方の囲炉裏です。
火棚がなく内炉を入れた木炭の囲炉裏で、鰊御殿の典型的なものです。
囲炉裏 上1囲炉裏 上2








広い漁夫だまりに2つの囲炉裏があります。
周囲は2段ベッドのような漁夫の寝床です。
囲炉裏 下1








これも典型的な格子状の火棚です。
火棚













天井は格子組でなく工場建築のような構造で、当時としては近代的だったと思います。
天井












目次へ戻る

Posted by field5392 at 13:22│TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL