2012年03月06日

及源鋳造の鉄瓶販売 【伝統工芸品】  Vアラレ

すみません メーカー都合により販売中止となりました。


及源鋳造の鉄瓶【伝統工芸品】の販売ページです

源十郎シリーズ
古くからの製法による南部鉄職人の手作り鉄瓶です。量産品と比べると高価ですが、手作り特有の深い味わいがあります。
【伝統工芸品】と量産品の違いはこちらをご覧ください

全 上.jpg鉄瓶6種.jpg
←左上がVアラレです






数ある鉄瓶の中から店主が厳選したおすすめの鉄瓶です


囲炉裏本舗 オープンしました ご購入はこちらから
各種クレジットカードもご利用いただけます。

すみません メーカー都合により販売中止となりました。
--------------------------------------------------------------------------------------------
及源鋳造の鉄瓶・源十郎シリーズ 「金野和司 作」
■Vアラレ OTB-V125 円
1.25ℓ 直径:17cm 高さ:18.5cm 重さ:1550g
南部鉄器(鋳物、鉄製)、日本製(及源鋳造
 表面は黒ではなくこげ茶(サビ色)です。
○IHクッキングヒーターも使えますが、なるべく弱火でご使用ください。詳細はこちら

40.jpg
モダンで少し愛嬌のあるデザインで、大変人気のある鉄瓶です。
職人の手作り感もあり、愛着のもてるおすすめ品です。





41.jpg42.jpg43.jpg44.jpg







湯を沸かすのが楽しくなる、愛嬌のあるデザインです。
※一品づつ手作りのため、仕上がり具合に個体差があり、同じものはありません。



■五徳の組み合わせ例
この五徳以外でもご使用いただけますが、バランス的にお勧めの品をご紹介しています。

V01.jpgV  囲炉裏小 .jpgV1.jpg
囲炉裏の雰囲気にもよく似合います。
瓶台(大)を使用しています。




左:囲炉裏五徳/直径30cm 右:囲炉裏五徳/24cm


V 瓶台.jpg
←囲炉裏テーブルや長火鉢に使う
瓶台(小)にのせています。






V 追加.jpgV12.jpgV13.jpg
瀬戸火鉢や長火鉢に使う、
真鍮五徳を使用。






V05.jpgV 岩中.jpg
火鉢や小さな囲炉裏に使う、
及源鋳造の五徳(中)を使用







V08.jpg321
やはり便利です!
鉄瓶の下敷き瓶敷きはこちら





左:瓶敷き【星】 ※裏向きで使用   右:瓶敷き【波紋】 


鉄瓶の使い方はこちら→ 鉄瓶の使用方法とメンテナンス


--------------------------------------------------------------------------------------------


◆ご注文/お問い合わせ TEL 06−6675−5392  月〜金/9:00〜  日/14:00〜  土・祝/定休日
代金引換払いにて簡単にご注文いただけます。

お買い物規定 メール・FAXでのご注文はこちら

Posted by field5392 at 13:53│