※メーカーの長期生産不能状況により販売を中止いたしました。


写真中央が岩鋳の五徳・(大)です。
後ろの囲炉裏五徳と比べると小さいですが、炉の小さな囲炉裏や
五徳を主張させたくない囲炉裏にもご使用いただけます。
岩鋳の五徳(大) 直径23cm IGT-230 5,900円(税込・送料別)
岩鋳の五徳(中) 直径20cm IGT-200 4,800円(税込・送料別)
岩鋳の五徳(小) 直径17cm IGT-170 4,300円(税込・送料別)




本場盛岡の南部鉄器メーカー岩鋳の三ツ爪五徳です。岩鋳ホームページ
日本製らしく精度の高い鋳物(鉄製)です。


深く埋めずに使うと円の模様が描け、また炭粒の飛び出しを防止する効果もあります。
右のように内炉(円形)の中に収めていただくこともできます。
※下部の輪の背が高く、炭のかき出しや灰の掘り込みはしにくい五徳です。
※黒い耐熱塗料は加熱により剥がれ、サビが発生することがあります。この現象は鉄製である限り避けられません。
------------------------------------------------------------------------------------

(大)■岩鋳の五徳・大 直径23cm IGT-230 5,900円(税込・送料別)
直径:約23cm ※囲炉裏の内炉UR-240には入りません。
内径:約11cm
高さ:約14cm 足間:15cm
重さ:約2.6kg
鉄製(鋳物)、耐熱塗装仕上げ



炉の内寸 左:80cm×60cm → 中:60cm×60cm → 右:45cm×45cm



左:鉄瓶直径18.5cm → 中:鍋直径24cm → 右:鍋直径30cm
------------------------------------------------------------------------------------

(中)■岩鋳の五徳・中 直径20cm IGT-200 4,800円(税込・送料別)
直径:約20cm
内径:約10cm
高さ:約12cm 足間:12.5cm
重さ:約1.6kg
鉄製(鋳物)、耐熱塗装仕上げ

←炉の内寸 45cm×45cm


左:鉄瓶直径17cm → 右:鍋直径24cm
------------------------------------------------------------------------------------

(小)■岩鋳の五徳・小 直径17cm IGT-170 4,300円(税込・送料別)
直径:約17cm
内径:約8cm
高さ:約11cm 足間:11.5cm
重さ:約1.2kg
鉄製(鋳物)、耐熱塗装仕上げ



左:開花火鉢/直径45cm → 中:丸火鉢/直径39cm、口径26cm → 右:丸火鉢/直径45cm、口径30cm


大きめの長火鉢にも。
左:長火鉢/炉の内寸:48cm×33cm → 右:長火鉢/炉の内寸:60cm×38cm


左:鉄瓶17cm → 右:鍋24cm
五徳の選び方はこちら
---------------------------------------------------------------------------------------------
◆ご注文/お問い合わせ TEL 06−6675−5392 月〜金/9:00〜 日/14:00〜 土・祝/定休日

お買い物規定 メール・FAXでのご注文はこちら
★囲炉裏と火鉢道具の目次へ