2021年02月17日
2021年02月01日
アスベスト(石綿)が七輪に使われているか?
七輪にアスベスト!?
七輪にアスベストが使われているか? 時々お問合せがあります。
アスベストは燃えず、繊維状のため、つなぎ材や板状にして、使う気になれば使えるという特性があります。
七輪はもともと珪藻土で耐火性があるため、使用されていたことはありません。
◆切り出し七輪について
切り出し七輪は天然珪藻土の塊を削って作られますので、アスベストを混入させることができません。
論外なのです!
このような切り出し七輪にアスベストは混入できないです。 ご安心を!


◆日本製、練り物の七輪・ブロック製七輪について
練り物の七輪は、珪藻土やその他の粉を圧縮成形して作られます。
そのためアスベストを混ぜることは可能ですが、日本において取扱い制限のあるアスベストを混入させる可能性は0と思われます。
製造上の必要性もなければコストダウンにもならず、大きなリスクを伴うのみですので、日本製は絶対的にあり得ません! ご安心を!
◆海外製七輪について
海外製品は原材料として何を使用しているのか?調べる術がなく不明です。
切り出し七輪のご購入は七輪本舗へ
七輪の目次へ戻る
Posted by field5392 at 13:50
│
2020年12月27日
モデルハウスの囲炉裏
交野市:モデルハウス:オーベルジュコート南星台3丁目の囲炉裏
多目的スペースに囲炉裏を設置。お家時間を家族団らんで過ごせる空間に・・・
プロジェクターでホームシアターも。囲炉裏を囲んで話も弾みコミュニケーションも深まります。
写真提供:(株)野村工務店
モデルハウスの詳細はこちら



和洋折衷が美しい素敵な囲炉裏です。
当店の囲炉裏道具をご使用いただいています。
目次へ戻る
多目的スペースに囲炉裏を設置。お家時間を家族団らんで過ごせる空間に・・・
プロジェクターでホームシアターも。囲炉裏を囲んで話も弾みコミュニケーションも深まります。
写真提供:(株)野村工務店
モデルハウスの詳細はこちら



和洋折衷が美しい素敵な囲炉裏です。
当店の囲炉裏道具をご使用いただいています。
目次へ戻る
Posted by field5392 at 14:50
│